日本大学第一高校2021
7/24

 高校生活に早く慣れることができるように、5月に宿泊研修を実施しています。2年生のコース選択に向けた進路指導が1学期からスタートします。「働く理由」についての理解、職業観・勤労観の育成、社会で必要なスキルの把握と将来設計を促しながら、自分の適性に合わせた進路選択を目指します。進路行事 行事や部活動の中心的な立場となる2年生。中学生を含めた後輩とのコミュニケーションの中から人間性を高めていくことができます。また、卒業後の進路を具体的なものにしていけるよう、さまざまなガイダンスを実施します。希望進路に向けて、大学進学後を見据えた指導を展開 いよいよ大学受験を迎える3年生。難関大学進学クラスはもちろん、日本大学進学クラスの生徒たちも「基礎学力到達度テスト」に向けた勉強が必要です。希望進路を叶えられるように十分な学力を身につけることを目標に、多彩なサポート体制を用意しています。第一志望を叶える確かな学力を養成高校1年生の12月に学部説明会を実施しています。前年度は日本大学から15の学部(法・文理・経済・商・芸術・国際関係・危機管理・スポーツ科学・理工・生産工・工・歯・松戸歯・生物資源科・薬)及び看護専門学校の先生方に、各学部の魅力についてお話をしていただきました。大学での学びを知ることによって、将来の自分へと繋げられる学部が見極められ、コース選択の判断材料になります。また、自分の将来を考える機会として、日本大学に限らず、他大学進学を目指す生徒にとっても実りの多いガイダンスです。日本大学学部説明会(1年・12月)進路選択においては、「どの学部(学科)で何が学べるか」を正しく理解することがとても大切です。日本大学の付属校であるメリットを最大限に活かして、生徒たちの学問への関心を引き出し、学習意欲を高めるために高大連携教育を進めています。上記の学部説明会のほか、法学部・経済学部での受講型学習、医学部・薬学部・歯学部・理工学部での実習型学習を実施しています。高大連携教育「働く」ことをテーマにした全3回にわたる体験学習で、高校1年生のうちから広い視野を獲得し、文系・理系のクラス選択や将来の選択に役立てます。CASプログラム(1年・5月~)校内にはさまざまな自習スペースがあります。生徒ホール(写真右)ではチューターによる学習支援も行われています。生徒たちが事前に話し合って作成した行程に基づく鎌倉での班別研修、水族館のバックヤード巡り、大漁旗の作成、野菜の収穫体験、ビーチスポーツ体験などの体験学習をします。宿泊研修(2年・5月)修学旅行は3泊4日で九州を縦断。平和学習、長崎での班別自主学習、見ること学ぶことが満載です。修学旅行(2年・11月)将来の目標達成に向けて基礎基本をしっかり固める2年生3年生1年生内進生ともすぐに打ち解けられますよたくさんの先生が合格までサポートしてくれますクラスは希望進路別に分かれますNihon University Daiichi Senior High School06

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る