8/21(木)青木校長がTOKYO MX「堀潤激論サミット」に出演決定
投稿日: カテゴリー : その他
青木校長がTOKYO MX「堀潤激論サミット」に出演決定
「相次ぐトラブル…エレベーターの安全どう守る?」をテーマに専門家として討論参加
2025年8月21日(木)21:00~
堀潤激論サミット(TOKYO MX)
日本大学第一中学・高等学校の青木校長が、TOKYO MXの討論番組「堀潤激論サミット」にコメンテーターとして出演することが決定いたしました。
番組について
「堀潤激論サミット」は、ジャーナリスト堀潤氏が司会を務め、社会課題をコメンテーターが本音ベースで議論し、前進に向けた実装アイディアを出し合う番組です。
今回の放送テーマ
「相次ぐトラブル…エレベーターの安全どう守る?」
エレベーター事故やトラブルに関する安全対策について、専門家による議論が行われます。
出演者
【キャスター】
- 堀潤氏(ジャーナリスト)
- 豊崎由里絵氏(フリーアナウンサー)
【コメンテーター】
- 八代英輝氏(元裁判官・国際弁護士)
- 白井智子氏(社会起業家・こども政策シンクタンク代表)
- 春川正明氏(ジャーナリスト)
- 青木義男校長(日本大学特任教授・国土交通省昇降機等事故調査部会部会長)
青木校長の専門性
青木義男校長
日本大学特任教授・国土交通省昇降機等事故調査部会部会長
エレベーター安全分野における専門的な知識と経験を有しており、事故調査・分析の観点から発言が期待されます。
番組詳細
放送局:TOKYO MX
番組名:堀潤激論サミット
放送日時:2025年8月21日(木)21:00~
テーマ:「相次ぐトラブル…エレベーターの安全どう守る?」
視聴方法
- TOKYO MXでの地上波放送
- TVerでの見逃し配信(放送後に配信予定)
本校では、校長が専門知識を活かして社会的な課題解決に向けた議論に参加することで、教育機関としての社会貢献活動を行っています。