



サムネイル写真をクリックすると上部に拡大画像が表示されます。
活動内容
活動内容
私たち美術部は、油絵を中心にデッサン画や水彩画の創作活動を行っていますが、例年文化祭で実施している「七宝焼体験」の指導のために絵画作製の合間に「七宝焼」の実習も行っています。また、夏休みの8月には、毎年、「箱根合宿」を行い普段できない自然の中でのスケッチや美術館巡りなども行っています。絵画鑑賞については、活動日の放課後に都内の美術館で開催されている美術展に出かけていくこともあります(学期ごとに1・2回)。 作品の創作中は、全員寡黙となって創作に励むときもあれば、みんなで会話を楽しみながら和やかな雰囲気の中、それぞれが意欲的に昨品に取り組む時もあり、楽しい時間を皆で共有し合っています。秋・冬のコンクールには作品を出品し、受賞者を毎年出しています。部員の中には、さらに専門的技術を磨き、将来、美術・デザイン関係の仕事に就くことを希望する者もおり、日本大学芸術学部はもとより美術系他大学に進学する者も多いです。
活動状況
活動状況
活動日 |
月・火・木曜日,HR終了~17:00 |
活動場所 |
新館4F 美術室 |
部員数 |
17名 (中学:6名, 高校:11名) |
夏期合宿 |
8月上旬,箱根 |
最近の主な活動・実績
最近の主な活動・実績
平成26年度 |
平成26年度 |
平成27年度 |
平成28年度 |
平成28年度 |
平成29年度 |
平成30年度 |
令和元年度 |
令和2年度 |
令和3年度 |